調剤薬局事務のお仕事の内容とは?資格は必要?薬局で働くメリット・デメリットなど
調剤薬局の事務職の業務内容に興味はありませんか?調剤薬局事務は、調剤薬局の運営のほかに、患者様と直接接点を持つため接客を担います。
この記事では以下のことを説明しています。
調剤薬局事務とは?
調剤薬局事務は、その名の通り、調剤薬局で事務を担当する仕事です。受付や会計なども行う接客を行う業務や、レセプト業務や薬剤師の補助などが主な業務です。
調剤薬局事務に向いている人
①対人スキル
調剤薬局事務に向いている人の特徴は、まず第一に、人と接することが好きで、患者さんへの対応を丁寧に行える方が求められます。また、薬剤師の補助を行うため、細かい作業が得意な方や、薬剤師の指示を的確に理解し、実行できる方が適しています。
②パソコンスキルや情報管理に関する知識
レセプト作成や会計業務など、パソコンを使った作業が多いため、パソコンスキルがある方が有利です。また、調剤薬局事務は、患者さんの個人情報を取り扱うため、情報管理に関する知識や意識も必要とされます。
レセプト作成とは、医療の現場で行われる「お会計」のようなものです。具体的には、「国民健康保険団体連合会」や「社会保険診療報酬支払基金」などの健康保険の保険者に対して調剤報酬を請求する業務を指してます。
患者様の処方情報から、医療保険制度に従ってレセプトを作成し、その内容についての点検や訂正も行います。レセプト作成には正確なスキルが求められ、ミスがあると調剤報酬の算出に影響を及ぼすため、資格を取得して知識を深めることが推奨されます。
③ライフスタイルを重視したい人
医療業界での働き方としては比較的プライベートも充実させやすい職種であり、そのため、家庭との両立を考えている方にも適しています。また、医療業界に興味があるが、医療従事者として働くのは難しいと感じている方にとって、調剤薬局事務は医療業界で働く一つの選択肢となり得ます。
調剤薬局事務を選ぶメリット・デメリット
調剤薬局事務のメリットとしては、働きやすさ、将来性、薬の知識が身につくことが挙げられます。特に、医療自体が成長分野であり、調剤分野も超高齢社会の影響で処方箋の受付枚数が毎年上昇しているため、ニーズには事欠かないでしょう。
デメリットとしては、求人自体が少ないという特徴があります。しかし、知識を習得したりすることで、未経験者でも調剤薬局事務の仕事に就くことが可能です。
調剤薬局事務の業務内容とは?
受付業務
①患者様が来局毎に処方箋の受付
調剤薬局事務の仕事は患者様の対応が第一です。具体的には、患者様が病院医療機関からもらった処方箋を受け取り、保険証情報に変更がないことや期限が切れていないことを確認します。
②処方箋毎にレセプトコンピュータにより会計・伝票処理
調剤薬局事務は、患者様の一部負担金を計算し、お金を預かります。計算はパソコンで行うため、そこまで難しいものではありませんが、業務には正確さが求められます。
③初めての方へのアンケート記入のお願い
処方箋を受け取る際、保険証の提示も必要となります。情報の変更がないことや期限が切れていないことを確認する必要があります。
調剤補助業務
①薬剤師の監督のもと処方箋にもとづき薬品を取る作業
調剤薬局事務は、薬剤師の補助を行います。薬剤などの管理や発注などを行ったりします。
②薬品在庫、物販在庫の管理
薬品の在庫管理も調剤薬局事務の重要な業務です。適切な在庫量を保つことで、患者さんが必要な薬を確実に受け取れるようにします。
その他の業務
①薬品入庫・検品作業
薬品の入庫や検品作業も調剤薬局事務の業務です。薬品の品質管理を行い、安全な薬を患者さんに提供することが求められます。
②購入薬品伝票整理
購入した薬品の伝票整理も重要な業務の一つです。正確な記録を保つことで、在庫管理や会計処理をスムーズに行います。
調剤薬局事務の資格とは?
調剤薬局事務には特別な資格は必要とされていませんが、資格を持つことで、より深い知識やスキルを習得することができます。特に、調剤事務管理士や調剤報酬請求事務専門士3級の資格は、調剤薬局事務におすすめの資格とされています。これらの資格を取得することで、自身の知識やスキルを証明し、熱意も伝えられます。
調剤事務管理士は、調剤薬局での事務業務に必要な知識や技能を証明する資格で、調剤報酬請求事務専門士3級は、医療費の請求業務に関する知識や技能を証明する資格です。これらの資格を取得することで、自身の知識やスキルを証明し、熱意も伝えられます。
ハニュウ薬局で働いてみませんか?
ハニュウ薬局には、さまざまな福利厚生や子育て中の人にも働きやすいような制度設計を行っています。
正社員とパートのそれぞれの都合にあった雇用形態をご選択していただけます。調剤薬局だからこそできるお客様と距離感の近く、やりがいのあるお仕事ができます。また、地域密着型であり、遠方への転勤がないことが生活とお仕事の両立するのに人気があります。
マイドラッグでは、託児所もご用意しております。そのため、子育て中の方でも安心して就労することが可能です。産休や育休制度があり、長期勤務をしている社員が多いです。
※ 託児所はつくばエリアのみ
福利厚生に力を入れているのが、マイドラッグの強みです。各種保険完備はもちろんのこと、独身者向けの借上社宅制度、社宅住居手当 はもちろんのこと、子育て支援制度もあります。
福利厚生
◇雇用保険 ◇厚生年金 ◇健康保険 ◇労災保険 ◇療・社宅・住宅手当あり ◇時短勤務制度あり
◇交通費支給あり ◇育児支援・託児所あり(託児所はつくばエリアのみ)
※ 借上社宅制度は、独身薬剤師を対象にした制度で、引越し費用と家賃上限35,000円までを負担する制度です。
ご興味がある方は、採用ページをご参考にしていただき、ご応募ください。